心地の良い整体から疼痛に向き合います

良い整体院で肩こり・腰痛・首コリ改善 飯田橋 神楽坂

活動報告

マタニティ整体、お疲れの妊婦さんを癒します

良い整体院の活動やお客様の声を気のままに書いていきます。 飯田橋・神楽坂になる良い整体院

妊娠中って、周りが思っている以上に、大変なものです。

つわりで食べられない日が続いたり、腰や背中の痛み、脚のむくみ。
ホルモンの変化でメンタルが揺れたり、なんだか涙が出てきたり…。

お腹の中に命があるという奇跡と引き換えに、体も心もフル稼働。
「元気な赤ちゃんのために頑張らなきゃ」と思うあまり、自分のケアを後回しにしてしまう妊婦さんも少なくありません。

でも、本当は
妊婦さんこそ、もっともっと労わられるべき存在だと私は思っています。

 

「マッサージ断られました…」という声、よく聞きます

実際、多くの整体院やリラクゼーションサロンでは、
「妊婦さんはお断りしています」という案内を見かけます。

その理由は、「万が一」のリスクがあるから。

例えば、妊娠中に避けたほうがいいツボを押してしまうと、子宮を収縮させてしまう可能性もあります。
また、体勢や圧のかけ方によっても、妊婦さんや赤ちゃんに負担がかかってしまうこともあります。

つまり、妊婦さんへの施術は、解剖学や禁忌部位の理解があってこそ、安全に提供できるものなんです。

 

私の整体は、妊婦さんも歓迎です

私は解剖学や西洋医学を学び、妊娠中に注意が必要なポイントをしっかりと把握しています。
また、タイ古式マッサージの技術を活かし、横向きやクッションを使った体勢での施術にも慣れています。

お腹への負担をかけず、安心してリラックスできるように、
姿勢や圧の調整を細やかに工夫しながら施術を行っています。

もちろん、その日の体調や不安なことがあれば、無理は一切させません。

 

赤ちゃんと一緒に、ふっと力を抜ける場所に

妊娠中は、どうしても「母親として頑張らなきゃ」という気持ちが強くなりがち。
でも、お母さんが笑顔で過ごせることが、赤ちゃんにとって一番の安心です。

私の施術が、そんな「ふっと心が軽くなる時間」になれたら、うれしいです。

一人で頑張りすぎず、頼ってくださいね。

 

  ご予約・ご相談について

当院では妊婦さんの整体も受け付けています。
対応可能な週数や体調のご不安など、事前にご相談いただければと思います。

「妊娠中だけど、施術って受けられますか?」
そんな風に迷っている方がいたら、どうぞ安心してお問い合わせくださいね。

お腹の中の小さな命と一緒に、
心も身体も、ふわっとほぐれる時間をお届けします。

当院では、妊娠 16週(5ヶ月)以降の安定期〜臨月前まで の方を対象に、マタニティ整体を行っております。

  施術の目安時間

・40〜60分前後(お身体の状態に合わせて)
 無理のない範囲でご案内いたします。体調によって短めのご希望も遠慮なくお伝えください。

  施術体勢

・横向きや仰向け(必要に応じてクッション等を使用)
・お腹や胸への圧迫がないよう、できるだけ自然な姿勢での施術を心がけています。

  ご予約時のお願い

・週数と当日の体調について、簡単にお知らせください。
・医師から「安静が必要」と言われている方は、施術をご遠慮いただいております。

関連記事

  1. マタニティ整体、お疲れの妊婦さんを癒します
  2. 「湯船に浸かると、心もゆるむ理由」〜夏こそ、ゆるめるためのお風呂習慣〜
  3. 頚部の解剖学実習に参加しました
PAGE TOP